和紙 通販 出雲 | 和紙通販 和心工房
和紙 通販 出雲 | 和紙通販 和心工房
カートの確認をする
ホーム
全件表示
その他
その他
並べ替え:
新着順
▼商品名順
▲価格順
表示件数:
5
10
12
15
20
25
30
50
100
1
(カテゴリー内:7点)
出雲折り紙(20枚) ~ 高級和紙のおしゃれでかわいい折り紙セット!プレゼントやオーナメントにおすすめ!
出雲折り紙(20枚)は、特別な場面でのプレゼントや、お部屋を彩るオーナメントとしてもおすすめ。その理由は、和紙の持つ風合いと美しさにあります。出雲和紙の独特な質感と色彩で、他の折り紙とは一線を画しています。
それぞれの折り紙が持つパターンや色は、一枚一枚が全て異なるため、あなた自身のオリジナリティを表現するのに最適です。それが、プレゼントとしても、オーナメントとしても、その存在感を放ちます。
しかし、出雲折り紙
(20枚)
の魅力は、その見た目だけではありません。出雲和紙特有の柔らかさと強さが、折り紙としての機能性を高めています。複雑な形状でも、簡単に折ることができます。だからこそ、和紙の美しさをそのままに、様々な形に変えることが可能なのです。
高級出雲和紙の出雲折り紙
(20枚)
は、おしゃれでかわいい折り紙セットとしてだけでなく、プレゼントやオーナメントとしても最適。その風合いと美しさは、和紙のプロからも絶賛されています。どうぞ、あ
なたも出雲折り紙
(20枚)
を手に取って見て下さい。
1,210円
注文数:
1セット
2セット
3セット
4セット
5セット
6セット
7セット
8セット
9セット
10セット
懐紙(20枚) ~ 折り方、使い方自由!茶道や和菓子に。おしゃれでかわいい高級和紙の懐紙。
美しい伝統的な日本の風景を彩る「懐紙」。その名前を聞いたことがあるでしょうか?懐紙は和紙から作られており、その使い道は驚くほど広範囲にわたります。
茶道では、茶碗のふちを拭くため、また和菓子を取り分けるために使われます。その際の使い方は簡単、和紙を一枚取り、四角形に折ります。これが懐紙の基本的な使い方となります。
次に、懐紙を小さな鶴や花などの形に折りたたむことで、飾り物や贈り物としても活用できます。和紙の色や柄を活かし、お部屋のインテリアに加えてみてはいかがでしょうか。特に、彩り豊かな高級和紙を使えば、その魅力はより一層引き立つでしょう。
しかし、懐紙の使い道はこれだけに留まりません。和紙の吸湿性と放湿性の良さを活かし、湿度調整の一環としても使用できます。また、手紙を包む際のラッピングや、お札入れとしてもお使いいただけます。
また、懐紙は和菓子との相性も抜群です。色とりどりの和菓子を懐紙に包み、お茶うけとして提供することで、日本の伝統文化の一部を体験することができます。
さらに、おしゃれでかわいい懐紙の折り方についてもご紹介します。例えば、懐紙を小さなバッグの形に折りたたむことも可能です。その方法はシンプルで、一枚の和紙を折り重ね、端を結ぶだけ。お菓子や小物を入れてプレゼントすると、喜ばれること間違いなしです。
こうした使い方や折り方は、ほんの一例に過ぎません。懐紙はその使い方、折り方を自由に楽しむことができます。20枚もの高級和紙の懐紙があれば、その楽しみ方は無限大です。
さまざまな用途に合わせた懐紙の折り方と使い方、そしてその魅力をお伝えしましたが、最終的な使い方はあなた次第です。和紙の風合いを楽しみながら、懐紙という日本の伝統文化をご自身の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。この高級和紙の懐紙は、おしゃれでかわいく、何よりも使いやすさ抜群です。お試しいただければ幸いです。
1,100円
注文数:
1セット
2セット
3セット
4セット
5セット
6セット
7セット
8セット
9セット
10セット
出雲雁皮紙(白)(板干し・長判・1枚)~ 版画、書道、篆刻、折り紙などの用途におすすめ!
故・安部榮四郎氏が復元した出雲雁皮紙。正倉院御物の中に1200年生き続けてきた和紙です。雁皮紙は和紙の中でもっとも強く、「和紙の王様」と称されております。光沢のある表面と透けるような透明感、パリッとした紙腰が特徴です!!
*
当商品は漂白処理しておりますので白色をしております。
また雁皮紙は、版画、書道、篆刻、折り紙といった様々な日本の伝統文化において最適な素材です。
その独特の風合いと高い耐久性から、日本の伝統的な技術と芸術を表現するのに適した素材です。その繊細な質感が、作品の美しさを一層引き立てますよ!
版画:
雁皮紙は、その柔らかさと吸収性に優れているため、版画に適した紙とされています。インクの定着がよく、細かい線や滲みを美しく表現できます。
書道:
雁皮紙は、筆の筆圧や筆勢を正確に伝えるため、書道の作品に適しています。また、インクが滲むことなく、きれいな線が引けるため、文字の美しさが際立ちます。
篆刻:
雁皮紙は、しっかりとした厚みがありながら、柔らかいため、篆刻の印影が鮮明になります。また、耐久性に優れているので、長期間保存が可能です。
折り紙:
雁皮紙は、そのしなやかさと強度が高いため、折り紙にも適しています。複雑な折り方でも破れにくく、美しい仕上がりが期待できます。
3,850円
在庫数 :
10
注文数:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
出雲雁皮紙 (板干し・小判・1枚)~ 版画、書道、篆刻、折り紙などの用途におすすめ!
故・安部榮四郎氏が復元した出雲雁皮紙。正倉院御物の中に1200年生き続けてきた和紙です。雁皮紙は和紙の中でもっとも強く、「和紙の王様」と称されております。光沢のある表面と透けるような透明感、パリッとした紙腰が特徴です!
また雁皮紙は、版画、書道、篆刻、折り紙といった様々な日本の伝統文化において最適な素材です。
その独特の風合いと高い耐久性から、日本の伝統的な技術と芸術を表現するのに適した素材です。その繊細な質感が、作品の美しさを一層引き立てますよ!
版画:
雁皮紙は、その柔らかさと吸収性に優れているため、版画に適した紙とされています。インクの定着がよく、細かい線や滲みを美しく表現できます。
書道:
雁皮紙は、筆の筆圧や筆勢を正確に伝えるため、書道の作品に適しています。また、インクが滲むことなく、きれいな線が引けるため、文字の美しさが際立ちます。
篆刻:
雁皮紙は、しっかりとした厚みがありながら、柔らかいため、篆刻の印影が鮮明になります。また、耐久性に優れているので、長期間保存が可能です。
折り紙:
雁皮紙は、そのしなやかさと強度が高いため、折り紙にも適しています。複雑な折り方でも破れにくく、美しい仕上がりが期待できます。
2,200円
注文数:
1セット
2セット
3セット
4セット
5セット
6セット
7セット
8セット
9セット
10セット
出雲雁皮紙 (板干し・長判・1枚) ~ 版画、書道、篆刻、折り紙などの用途におすすめ!
故・安部榮四郎氏が復元した出雲雁皮紙。正倉院御物の中に1200年生き続けてきた和紙です。雁皮紙は和紙の中でもっとも強く、「和紙の王様」と称されております。光沢のある表面と透けるような透明感、パリッとした紙腰が特徴です!
また雁皮紙は、版画、書道、篆刻、折り紙といった様々な日本の伝統文化において最適な素材です。
その独特の風合いと高い耐久性から、日本の伝統的な技術と芸術を表現するのに適した素材です。その繊細な質感が、作品の美しさを一層引き立てますよ!
版画:
雁皮紙は、その柔らかさと吸収性に優れているため、版画に適した紙とされています。インクの定着がよく、細かい線や滲みを美しく表現できます。
書道:
雁皮紙は、筆の筆圧や筆勢を正確に伝えるため、書道の作品に適しています。また、インクが滲むことなく、きれいな線が引けるため、文字の美しさが際立ちます。
篆刻:
雁皮紙は、しっかりとした厚みがありながら、柔らかいため、篆刻の印影が鮮明になります。また、耐久性に優れているので、長期間保存が可能です。
折り紙:
雁皮紙は、そのしなやかさと強度が高いため、折り紙にも適しています。複雑な折り方でも破れにくく、美しい仕上がりが期待できます。
3,850円
注文数:
1セット
2セット
3セット
4セット
5セット
6セット
7セット
8セット
9セット
10セット
出雲雁皮紙(白)(板干し・小判・1枚)~ 版画、書道、篆刻、折り紙などの用途におすすめ!
故・安部榮四郎氏が復元した出雲雁皮紙。正倉院御物の中に1200年生き続けてきた和紙です。雁皮紙は和紙の中でもっとも強く、「和紙の王様」と称されております。光沢のある表面と透けるような透明感、パリッとした紙腰が特徴です!!
*
当商品は漂白処理しておりますので白色をしております。
また雁皮紙は、版画、書道、篆刻、折り紙といった様々な日本の伝統文化において最適な素材です。
その独特の風合いと高い耐久性から、日本の伝統的な技術と芸術を表現するのに適した素材です。その繊細な質感が、作品の美しさを一層引き立てますよ!
版画:
雁皮紙は、その柔らかさと吸収性に優れているため、版画に適した紙とされています。インクの定着がよく、細かい線や滲みを美しく表現できます。
書道:
雁皮紙は、筆の筆圧や筆勢を正確に伝えるため、書道の作品に適しています。また、インクが滲むことなく、きれいな線が引けるため、文字の美しさが際立ちます。
篆刻:
雁皮紙は、しっかりとした厚みがありながら、柔らかいため、篆刻の印影が鮮明になります。また、耐久性に優れているので、長期間保存が可能です。
折り紙:
雁皮紙は、そのしなやかさと強度が高いため、折り紙にも適しています。複雑な折り方でも破れにくく、美しい仕上がりが期待できます。
2,200円
在庫数 :
9
注文数:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
和紙しおり(3枚) ~ 手作りデザインで魅せる可愛いおすすめしおり!本と一緒にプレゼントも
読書好きな方へのプレゼントに人気がある可愛い和紙しおりです!
手作りデザインの和紙しおりは、一般的なしおりとは一線を画す美しさがあります。日本の伝統的な技法を生かしたデザインや色合いは、まさに芸術品。お気に入りの本と一緒に使うことで、読書がさらに楽しくなります。
和紙しおりが人気の理由は、その美しさと独特の質感にあります。和紙は、世界的にも評価が高く、日本の伝統工芸品として親しまれています。
また、手作りであるため、一つひとつが世界に一つだけのデザインとなっています。
3枚セットの和紙しおりは、それぞれ柄や色合いが異なっています。どれも可愛らしいデザインで、本を開くたびに目を引くこと間違いなし。
また、この3枚セットは、友達や家族へのプレゼントにも最適です。特に、お気に入りの本と一緒に贈ることで、相手にとって喜ばれるアイテムとなります。
ぜひ、この機会に手作りデザインの和紙しおり3枚セットをお試しください。
お気に入りの本と一緒に使うだけでなく、プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。和紙しおりを使用して、読書の楽しみをさらに広げてみてください。
550円
注文数:
1セット
2セット
3セット
4セット
5セット
6セット
7セット
8セット
9セット
10セット
1
(カテゴリー内:7点)
表示件数:
5
10
12
15
20
25
30
50
100
メニュー
和紙工芸品販売ページ HOMEへ
和紙の活版名刺販売ページ HOMEへ
和紙のブログ HOMEへ
特定商取引法に基づく表示
プライバシーポリシー
お問い合わせ
よくあるご質問
お客様の声
和心工房オリジナル商品
全件表示 (88)
巻紙 (5)
はがき (4)
和帳 (和紙のノート) (6)
レターセット (7)
インクジェット用紙 (4)
短冊 (3)
封筒 (12)
便箋 (12)
はがき掛け (4)
ちぎり絵用和紙 (3)
色紙 (2)
案内状用和紙 (8)
書籍 (4)
宝くじ入れ (3)
その他 (7)
オリジナル活版名刺 (4)
オリジナル和紙商品の説明
和紙活版名刺
巻紙
はがき
和帳(和紙のノート)
折り紙
懐紙
レターセット(柳宗悦オリジナルデザイン)
レターセット(出雲雲紙)
プリンター用紙
和封筒
短冊
便箋
ちぎり絵セット
お手紙セット
宝くじ入れ
はがき掛け
一筆箋
耳つき三椏便箋
洋封筒
レターセット(無地・緑・ピンク・青)
色紙
絵手紙用はがき
出雲雁皮紙(板干し・1枚)
案内状用和紙
書籍用しおり
ログインフォーム
いらっしゃいませ
ゲスト 様
会員ID:
パスワード:
[パスワードの再発送]
カートの中身
カートに商品は入っていません
商品検索
カテゴリー内を検索
ウレスジ!!
レターセット (柳宗悦オリジナルデザイン) ~ おしゃれな高級レターセット!プレゼントにおすすめ。
出雲折り紙(20枚) ~ 高級和紙のおしゃれでかわいい折り紙セット!プレゼントやオーナメントにおすすめ!
和心工房の近況
リンク
日本伝統文化ポータルサイト
和紙・洋紙のクラフト館
ジャパンたいぷ 日本の伝統文化便利ツール